-
2021.04.28 院長コラムが始まります
【院長コラムを始めるにあたり...】令和3年1月12日いつも、ひらの接骨院を利用いただき誠に感謝しております。首都圏は、1月8日より2回目の緊急事態宣言が発出され、皆様におきましては不安を抱えながら過ごさ...
-
2021.02.08 接骨院と整形外科の違い
このような症状でお悩みはありませんか?怪我をした時にどちらに行けば良いのかわからない交通事故にあったがどこで処置を受けるべきか分からない病院に行ったが、レントゲンと薬を処方されただけだった整形外科...
-
2023.03.01 インスタグラム始めました!
-
2023.03.01 2023-3月祝祭日のお知らせ
-
2022.08.16 2022_8月営業日のお知らせ
-
2022.05.01 2022_営業時間変更のお知らせ
-
2022.04.21 2022_GWのお知らせ
-
2021.04.27 その他 GW営業のお知らせ
-
2021.04.10 その他 リニューアルのお知らせ
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
08:00-13:00
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
×
|
△
|
15:00-20:00
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
△
|
×
|
△
|
○ 通常営業 △土曜日は18:00まで △祝祭日は不定期のため要事前確認
カラダの痛み・違和感でお悩みの方へ
はじめまして。ひらの接骨院院長の平野です。
身体の「痛み」「違和感」を感じたときに、どこに相談すべきか悩みますよね。
「様子を見たけど、なかなか良くならない…」「医師にに診てもらったけど、薬だけで何となく不安…」
「体調が優れないのは確かだけど病院行くほどでもない…」「同じ怪我ばかりしてしまう…どうしてだろう」
私たちは、まずは患者様の不安に耳を傾け、どこよりも丁寧な説明を心がけています。
そして謙虚にして驕らず、私どもの手技による施術がベストか、医療による治療がベストか、患者様の悩みを早急に改善できる方法を家族の視点に立ちご案内させていただきます。
「街の身体の相談所」として弘明寺で20年、多くの地元の方よりご支持頂いております。
不安なことがあれば、どんなことでもお気軽にご相談ください。

-
-
不安なこと
丁寧にお伺いします痛みを取り去るのも不安を取り去るのも私たちの仕事です。身体の状態やデーターだけで判断せず、患者様の声にしっかり耳を傾け、心の通った対応をお約束します。
-
国家資格者に
よる施術リラクゼーションを目的としたマッサージ店ではなく、強い痛みを改善したい方を対象とした接骨院です。だからスタッフは全て国家資格保持者。根拠のある施術をお約束します。
-
整形外科と提携
病院と併用する事も可能当院は「身体を見るプロ」です。だからこそ「接骨院で解決できる症状」と「医療による治療が望ましい症状」を明確に見極め、医療治療が望ましい場合は整形外科医院を紹介しております。
-
-
-
2023.03.15 呼吸改善 骨盤の歪み・姿勢・猫背が気になる方へ
こんにちは スタッフの岡田です今回は骨盤の歪み、猫背が気になる方へ当院が使用している、リアラインコアをご紹介させて頂きます。 リアライン・コアは、体の中心(コア)を構成する骨盤と胸郭の歪みを整...
-
2023.03.09 スポーツ疾患 フォームソティックス Formthotics
こんにちは。スタッフの岡田です!先週フォームソティックスを全サイズ入荷いたしました!<当院が取り扱っているフォームソティックスとは>一般の方からトップアスリートまで愛用されており使用していくうちに...
-
2023.02.14 呼吸改善 良い呼吸できていますか…?
こんにちは。スタッフの岡田です。3年前からの新型コロナ拡大によりマスクの着用が当たり前の生活になっております。そんななかで「最近、呼吸が浅い」「首、背中が張りやすくなった」などの症状を訴える患者様...
-
2023.02.14 スポーツ疾患 足くるぶしの外側が痛い!足関節捻挫をした時はどうしたらいい?
こんにちは。スタッフの岡田です。 歩いていて足首を捻る、ジャンプの着地で足首を内側に捻る、外くるぶしは腫れるし、歩行するときに足はつけない。かなり痛いです。僕も両足5回ほど経験しました、、...