私のように医療に携わるものが、ゴルファーである患者さんのゴルフスイングを見た際に、例えば腰痛が、ゴルフスイングエラーに起因するものであれば、より傷害リスクの低い理想的な形へと導くことがあります。 しかしながらゴルフとは、…
2024年03月
医療専門家がゴルフのテクニカルを学ぶvol.142
傷害を抱えたゴルフ選手たちを診る仕事を生業としているということは、医療やリハビリの専門家としてその分野の技術と知識を持っていることを意味しますが、一方で、ゴルフというスポーツは身体的な側面だけでなく、精神的な側面やテクニ…
教えすぎないことの効果vol.141
トレーニング指導するものが、過剰な動作指導を行ったり、動作の一つ一つを細かに指導するケースはよくあります。お客様サイドもそのような指導を望む場合がありますが、果たしてこれでいいのだろうか。 トレーニング指導する際、私がコ…
ゴルフは単純だが、それを知るまでには時間がかかる。vol.140
ゴルフを始めて25年くらいになります。 ゴルフに取り憑かれた一人であり、ご存知のようにゴルファーに関わる仕事もしています。 ゴルフを始めて間もない頃、バーディスタートで迎えた日は、徐々に足が浮つき初め、欲な…
ゴルフと指の痛みvol.139
自身も長年悩んできたところです。生まれながらに手は大きめで、職業柄厚みもあり、どうもグリップがしっくりこない。指が擦れることが多く長年お悩みでもありました。結果的に女子プロからアドバイスをいただき、今はベースボールグリッ…
股関節の痛みを侮らないvol.139
ゴルフと股関節関節唇損傷の関連性は、一見直接的なものではないかもしれませんが、股関節関節唇損傷は運動や活動の制限を引き起こす可能性があるため、ゴルフに影響を与えることがあり、また股関節のつまり感、スイング中の違和感、歩行…
ジャパンゴルフフェア2024vol.138
日本ゴルフフィットネス協会で、ジャパンゴルフフェア2024(パシフィコ横浜)に出展させていただき 一般の方々を中心にゴルフフィットネスの無料体験をいただきました。当院の岡田もトレーナーとして参加しました。 …
女性ゴルファーの筋肉量を1kg増やすにはvol.137
ツアー開幕前になると、「◯◯プロ、オフトレーニングで、5kg増加してパワーアップ❗️」みたいなニュースが、よく流れてきます。 短期間の増加は何が増加したのかはわからないところですが、筋肉だけで5kgにする十分な時間はない…
体を改善してスイングに活かすvol.137
少しばかり動画の補足をしますね。 体を改善してゴルフスイングに生かすためのアプローチは、身体の柔軟性、強度、バランスを向上させることに焦点を当てる必要があります。以下に、具体的な方法をいくつか紹介します。 1. ストレッ…
ゴルフ競技中の栄養ドリンク摂取は大丈夫なのかvol.136
栄養ドリンクの使用はアンチ・ドーピング規則違反になるのだろうか 栄養ドリンクの中には,興奮薬や生薬の成分などを含んでいる商品もあり注意が必要です.栄養ドリンクや滋養強壮剤,サプリメントには,ラベ ルに表示されていない禁止…