毎朝の通勤で横浜駅JR改札を通ります。そこから東西に向かう人を横切り京浜急行横浜駅改札に横断。毎朝、日本体育大学の集団行動みたいだと感じながら人とぶつからないようにすり抜けて歩いて行きます。 最近はスマホを見ながら歩いて…
GOLF WELLNESS
ネリー・コルダ選手が犬に噛まれるアクシデント・もし犬に噛まれたらどう対処するべきか vol.281
世界ランキング1位のゴルファー、ネリー・コルダ(米国)がアクシデントに見舞われました。6月28日、彼女は自身のインスタグラムで次週のLET(欧州女子ツアー)を欠場すると発表しました。 ネリー・コルダ選手の不…
ゴルファーの心・藤田寛之プロの言葉に学ぶ vol.279
昨晩の全米シニアオープンは、まさにゴルフファンの心を揺さぶる激闘でした。藤田寛之プロが繰り広げた戦いは、惜しくも優勝には届かなかったものの、その姿勢と精神力には多くの人々が感動を覚えました。特に、プレーオフ…
社会人ゴルファーの挑戦:練習量とトレーニングの減少がもたらす影響 vol.278
かつて学生時代に競技ゴルフに打ち込み、輝かしい成果を収めたゴルファーたち。 彼らが社会人となり、仕事や家庭の責任を負う中で、かつての練習量やトレーニングの頻度を維持することは容易ではありません。私のところにもそうしたゴル…
全米シニアオープン・藤田寛之プロの卓越したパフォーマンス vol.276
全米シニアオープンにおいて、藤田寛之プロが見せたパフォーマンスは、そのキャリアの中でも特筆すべき一章となること間違いありません。実績はもちろんのこと、そのプレースタイルや精神力、そして長年の経験が集約された一戦として、…
第9週・子供とゴルフ vol.275
子供たちの体と心の発達にゴルフがどのように貢献するか ゴルフは、子供たちの体力と精神面の発達に多大な影響を与えるスポーツです。以下にその具体的なメリットを詳しく紹介し、さらに、日本におけるゴルフの普及における課題とその克…
ゴルファーにとってのサウナ効果 vol.272
最近のサウナ人気について 近年、サウナの人気が急上昇しています。このブームの背景には、健康志向の高まりやストレス社会の中でのリラクゼーション需要の増加があります。自身も愛好家の一人ですが、最近は大学生くらいの若い方達…
ぎっくり腰に注意!再発防止のための対策と注意点 vol.270
ぎっくり腰に注意 関東も梅雨に入りましたが、不安定なお天気のせいか、この時期にぎっくり腰の患者さんが増加する傾向にあります。ぎっくり腰は突然の激しい腰痛を引き起こすことが多く、日常生活に大きな支障をきたすことがあります。…
ゴルフにおけるリフレーミングの活用法・メンタル強化の鍵 vol.269
ゴルフにおいてリフレーミングを活用することは、メンタル面の強化に非常に有効です。ゴルフは技術だけでなく、メンタルの影響が大きいスポーツです。リフレーミングを取り入れることで、プレッシャーやネガティブな感情に対処し、より安…
心の中のコーチと対話する:セルフ・コーチングによる自己変革 vol.268
セルフ・コーチングは、自己成長やパフォーマンス向上のための強力なツールとなり得ます。自分自身の中に「もう一人の自分」、すなわちコーチを育てることで、次のようなメリットが得られるといいます。 自己認識の向上 自分自身に…